ページ

2014/03/25

カイドウザクラ 三厘、ツボ(莟)む

宇和島で非公式だが全国のトップを切ってソメイヨシノの開花宣言
昨日は、松山でも開花宣言

今朝、重たい曇り空
暴れ放題にしてしまっているハナカイドウにピンクの莟がツボむ・

在るがママを、在るがママに

#唯の花


宇和島の庭から移植したのは、、
’12.⒏31



2014/03/19

【魚成シャエンバmisasi】3/17日18日

3月16日(日)、県歴博で遍路関連講座第3回を受講し夕刻に畑に入る。
今年二回目の作業。

【ソラマメ】
早播きを叱られたソラマメだったが、大霜、降雪に耐えて側芽を伸ばして花を着け始めている。
しかし、(これは初めて知ったが)中が空洞の茎は、やはり寒に弱ったんだろう地を這う感じに…

X字形に支柱を立て紐を張って茎を支えるように養生する。

k


【ジャガイモ】
ソラマメの養生をやっていたら、和さん(師匠)が
「緑が綺麗やけん霜にヤられとらん。藁は除けてもええかも…
あ、ジャガイモに藁敷いたらエエは」
去年は、あとはマルチに任せとったらエエ だったが
「畝の間の溝に敷いたらエエ」

防霜のためではなさそう
保湿にエエんかな? と尋ねたけど回答なし^^;

ベテラン師匠の言うとおりにやればイイ(^^)



【スナップエンドウ】
年末には花を着けたスナップエンドウは無惨だった…
伸びた蔓は褐色
根元で切れているのも

ネットを外して土を起こそうとしたら若いミドリが☆☆
丈を伸ばした三界草(ホトケノザ)に護られたように、若芽が二つ

2mの支柱を立てて、藁で養生する。



【タマネギ】
昨年上手にいったタマネギは、紫を100本。早生を200、遅生を100本植え付けしたが
年初の入院…この所為にしてはイケないんだけど、
三界草、ペンペン草に覆い尽くされてしまっていた

鍬を打ち込むことは出来ない
手で草を取り、草を取ると
昨年初の姿には敵わないが、最初に植えた紫は結球を見せて
ミドリもシャキッと伸ばしている

コンモリと育っているのが【水菜】
播種のときに飛ばしてしまったタネは花を着けている。水菜の菜の花(^^)
シャキシャキと食べてやらなくては(^^)

水菜の向こうにタマネギが育っている
その向こうは、
三界草、ペンペン草に覆われている
次回の作業には土を起こさなくてはいけない



ミドリ輝かせ

【高菜】


【ブロッコリー】も
これが脇芽? それほどに育っている
【秋の郷(さと)】大根も、でっかく瑞々しい

k

種の力
土の力
そして、太陽、雨、風も大霜も
皆の力の結集が農ーminoriー


2014/03/11

あの時 そして今日 3.11


2011.03.11  12:20
@misasi: 【おしろやま】で握り飯♪ ふっと口ずさんだ ♪湖愁~ 越えてはるかな空の果て~ (宇和島城、鶴島城・・ヤッパリ 「お城山、行くか!」 #uwajima  http://twitpic.com/48buuc

(そう、1月31日 ぼくの満62歳の誕生日に逝った父  納骨まで付き合っていようと宇和島の家にいた3月11日…

2011.03.12  8:23
@misasi: 50㎝の観測報道はありますが、極めて平静です。ありがとうございます。 RT @furanomasaya 津波は来なかったのですね。 RT @misasi <愛媛県><宇和島市><明倫町><R55> 異常なく、平静です。am7:00

2011.03.12 13:19
@misasi: <福島・いわき市・平> 断水も、浄水場に整然と並び歩まれてます。 給水場の設置も進んでいます。 ☆幾許かの安心情報になればとUPします。☆ http://twitpic.com/48nz1r

2011.03.13  9:28
@misasi: 繋がってるぜ!「思い合い」だ!! RT @yama_syo 了解っす!RT @misasi: <いわきの息子へ> 「不安を、苛立ち、不平にするな。」 「思い合い」が大切(愛)だ。「思い、祈りは必ず繋がります。」 不安に耐えつつ・ #uwajima より

2011.03.13 23:15
@misasi: 【放射能漏れ 何に注意が必要か】 NHKニュース http://goo.gl/llIZg 【ドアや窓を閉めたうえで、換気扇やエアコンなどを止める】、【マスクをしたりタオルやハンカチを水でぬらして口や鼻を覆う】【服装は皮膚の露出をできるだけ抑える】 /何より冷静沈着に!!

2011.03.14  7:46
@misasi: 【冷静・沈着】<福島いわき平>の子どもから、逆に諭される。自戒。
【祈り合い】白木蓮も祈ってくれている
 http://photozou.jp/photo/show/839163/71473810

2011.03.14 17:19
@misasi: 【思い合い】愛、祈りは繋がります! ☆上海の友人と茨城家族を中継。☆大連の弟の祈りを福島いわき兄へ中継。 【心は繋がります。共生】がんばってください!

2011.03.15  7:46
@misasi: 【岩手・遠野の友が クッロッカスの花が咲いたよ】写真をUPしてくれました。
クロッカスの花コトバは【信頼】。
ご両親は、避難の方のためにお店も再開されたとのこと。
お店の様子には思い合い<愛>が満ちていています。
【思い http://twitpic.com/49jrjj
(ばっちゃんがRTしてくれている

2011.03.15 10:41
@misasi: 菅首相!わたしは、あなたに怒っている。情報を整理、発表をしてください。/現場は、それこそ必死な取り組みを実施されている。 /「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒 - MSN産経ニュース http://t.co/zqRpnly

2011.03.15 15:54
@misasi: 【子たちも ECO に協力してくれてます♪】 千葉の友人がUPしてくれました。 <愛full><笑みfull>に感謝です。 ☆<思い合い><支え合い>の心は、繋がり合います! http://twitpic.com/49nds9

2011.03.15 18:21
@misasi: RT @tono_bachan 【ご注意ください】 「遠野へ行けばいろんな物が買えてガソリンも手に入る」という情報が沿岸地区に広まってるようですが、嘘の情報ですのでご注意ください。【拡散希望】

2011.03.15 22:34
@misasi: ☆メルケルに倣いたい。「科学的には不可能としか思えないことが、実際に起こり得ることが示された」 CNN.co.jp:ドイツ首相、原発計画の見直しを表明 http://goo.gl/SlR41  ☆☆超科学は、思い合いの心が繋がれてこそ実現していくのかもしれない。

2011.03.16  8:59
@misasi: 【エコノミクラス症候群に注意】小刻みにでも身体を動かす。2時間に一度は。<NHK asaihi>  参考に>【足首・膝体操】> - 足首を強くする運動 http://goo.gl/Bgiuu (CHPnet) 保温効果も期待できます。
(いよいよ、いわき市から新潟経由で避難を決めた息子に送ったモノか
唯花3歳、彩花1歳になったばかり



2011.03.17  5:36
@misasi: 友人{RT @tono_bachan: 岩手県釜石市鵜住居町13-81在住の、中村貞夫(なかむらさだお)と中村昭子(なかむらあきこ)の安否が確認できておりません。どちらも70代です。自宅から車で買い物中に地震に遭ったと思われます。【拡散希望】 #anpi #save_iwate
(8名の方がRTしてくれている

  2011.03.17  7:52
@misasi: 【どんなに離れていても心は一つ。一人じゃない、みんながいる! みんなで乗り越えよう! You’ll never walk alone(君はひとりじゃない)】
長友、逆転8強!被災地へ「この気持ち届け!」…CL:海外 http://goo.gl/U13pX
(本当に勇気付られた長友佑都のメッセージ


そして今日 2014.03.11



首相の式辞、虚しい

===

#想像せよ
#本物
#リアリティ

3/12 追記

   

2014/03/05

【魚成シャエンバmisasi】 畑起こし・じゃが芋の植え付け

3/3 宇和島から城川町魚成にりている【魚成シャエンバmisasi】へ。
シャエンバは菜園場のこととであろう。
初めて畑に来たころに聞いた言葉である。温かい感じが気に入って畑に「魚成シャエンバmisasi」と名付けた。 misasi(みさし、三刺)はSNSを始めたころからのHNだ(^^)

二度目の冬を越したが、正月明けに入院などあって(大したことはないが)
厳寒期に行う【寒起こし】の作業はできなかった
きょうは雛祭り(新暦)だ・・

しかし悔いたところでどうなるもんでもない。
ヤレルことをヤルしかない!(^^)

和さんが発する言葉で一番多いのが「畑は土を起こしただけのモンじゃ」

じゃが芋を植えるところに鍬を打つ。大きく大きく土を起こす。
すこしだけでも風を通して陽を入れてあげる。
グリーンに種イモを買いに行く。(まだ、あるやろうか?)


■JAグリーン
男爵はほぼ売り切れ。ネットが二つしか残っていない。
これは今からやし、美味いと言うんで栗じゃが(北あかり)を2ネット買う。
「えーかな!美味いけど、煮崩れしやすいけん気をつけんとイケんよ!」
こんな声を掛けてもらう。
頬が緩む(^^)

栗じゃが
堆肥(できるん・ど)3袋
化成肥料 8-8-8 1袋

■種イモの大きさを見て(適当に)、大きいのは二つに切って天日に干す

■もう一回、鍬を打って堆肥(腐葉土)をたっぷりと撒いて管理機を回す。
何度も何度も繰り返し回す。
左回り、右回り、そして急転回を繰り返す。
土を起こしただけのモンじゃー!(^^)

畝立てまでできるやろか。いや、やる心算でいたんだけれど(笑)
夕方5時の歌声時報が流れてきた♫
月替わりで城川の幼稚園児、小学生の歌声が時刻を知らせてくれる
今月は 「ふるさと」 だった

通い農人に滞在(作業)時間の制限はあるが、農事はそんな制限を越えたモノだ
無理をしても何にもならないのは、この一年半でいっぱい学んだ(笑)


☆閑話☆
シャエンバmisasi亭!(^^)




美味しヽ(^o^)丿


■3/4朝
奥伊予の朝は、まだまだ寒い
これからも霜が降りる
靄りがない。
(天気は下り坂かな)と思う。
(※日中は暖かくなったが、16時ころ暗い雲が湧いて来て帰路、犬寄峠辺りから雨が降ってきた)

■■じゃが芋を植え付ける■■

筋掘り5条

種イモを植え付ける筋に肥料を「置く!」
和さん曰く「ぱらっと撒くんじゃないぞ!!」

☆肥料が見えなくなるように土を被せて種イモを置く。間隔40cm。
和さん>肥料に種イモがあたってはイケん!!


■黒マルチ
種イモに土を被せ(5cmくらい)て
☆黒マルチで覆う!!☆
途中途中、土で押させていくのがコツ!
当たり前みたいだが、去年は頭にすら浮かばなかった^^;

平鍬で土を被せてマルチを押さえていく
8mの畝を2条
1条に種イモ20個植え付け


あとは、生長を待つだけヽ(^o^)丿

ところで、マルチに穴が無いじゃないか?!

■きょねん、初めてじゃが芋を植え付けするとき和さんが教えてくれた
「黒いマルチを架けてやっとらエエ」

「穴あけて芋を植えるん?」尋ねたら

「そのまま。そのまま!
あとは、土の水分と熱が育ててくれる。
芽が出て伸びてきたらマルチを持ち上げるけん、そこを開けてやったらエエ」

(エエ、え~)笑

「穴が大きすぎる!」 叱られた後日譚はさせ措いて、すごい技。すごい自生力。自然力です(^^) おのえばえ力!!


■さて、種イモのネットをみたら
植え付け時期は、1月から4月となっています。

暖地、寒地、その中間地があるからでしょうが、南北の違いの他に高低の差も大きいです。
同じ地区と思っても峠をひとつ越すと農事に違いがあります。

畑畑の農事があると言って良いのかも知れません。


「入院しとった言うが、病気は何じゃった!」・・
「今年は、じゃが芋植えんのか?」

去年は、駅伝の日に植えたけんな。遅なった思うとるとこよ」

「そうじゃったか、駅伝走っとった日やったかの」
「無理しちゃいけんがの・・じゃが、じゃが芋は2月中じゃ・と昔から聞いとる」

和さんと話したのは先週だった

農人misasiに最初に記憶されたじゃが芋の植え付けの日は駅伝の日だったが

去年の駅伝の日・・風が強かった
マルチを被せるのに難儀したな・・・

その時、声を掛けてくれて手伝ってくれたヒトがいる
お蔭でマルチを掛けることができた

そのヒトが話してくれたことに

きょうは風が強くて寒いけど
ネコヤナギが銀に輝いて、鮠(はや)が戻ってきたら春です

雪解け水で嵩を増した田穂川のネコヤナギが莟むころ、鮠が戻ってくるころ

それが、魚成シャエンバmisasiの「じゃが芋の植え付けの時期」だ(^^)