ページ

2013/03/04

【朝になったので窓をあけて 3月3日

【3/3】
日の出 6:35 日の入 18:07       
月の入 9:37 月の出 23:54(宵月)  (3/4月の入 10:27)

前日
日の出 6:36 日の入 18:06       
月の入 8:53 月の出 22:49(宵月)

時刻は松山。「暦のページ」より。

☆明日の月の入時刻をチェックせんとイケんね^^

=====================

きょうは「雛祭り」
新暦4/3に祝う風習の環境に育ったので、新暦3/3の雛祭りにはピンとこないものがあるが
茶の間のフォトスタンド(携帯電話から写真を受信する)に映ってるのは、昨年の3/3に送られてきたものだ。東北の幼稚園でも新暦の3/3に祝われている。

あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪
雛祭りに浮かんでくる歌詞、メロディーである。題は「うれしいひな祭り」(きょう識った^^;)
きょうも幼稚園児たちは歌ったことだろう

あかりをつけましょ ぼんぼりに に続く歌詞は
お花をあげましょ 桃の花
・・・
だから「桃の節句」とも言うんだろうけど、新暦3/3の「桃の節句」は少し違和感がある(深刻じゃないですが^^

なんせ、梅の花、桜の花の区別も付きかねるんだから(笑)
早春に紅梅が咲き、つづいて白梅。紅白並び咲く景は見事である。
桜は4月の入学式・・う、花見酒といったイメージ認識^^;

早咲きの桜がある、河津桜は未だ観たことがないが全国的に知られている
ちょうどいま時分に宇和島の庭に咲いてた桜の姿が記憶にある
ぼんやりだが、こんなことも覚えている
「葉と花が一緒に咲いた・」
「染井じゃないよ・・」
赤い実がついた
「サクランボの樹か・」

サクランボウの実がつく「桜桃」の花 (松山。ご近所で)

(甘果桜桃・セイヨウミザクラ 支那桜桃・シナノミザクラ などがあるようだ Wiki)
(ミザクラ)
(サクランボは夏の季語)

「サクランボ」(Wiki)より

        【桜桃忌】は6月13日(最近は思い浮かぶことがなくなったんで^^;


=====

唯の花

ちゅーりっぷ

ハナベナデシコ

沈丁花
      花言葉に「優しさ、おとなしさ」




===============
絵本音読

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご訪問ありがとうです。
感想などいただけたらうれしいです。